公開日 2025年09月09日
1 ボイストレーニング 玉澤明人氏(NPO法人日本フィジカルボイストレーニング協会理事長)
日 時:10月1日(水)13時30分~15時
場 所:三鷹市役所元気創造プラザ3階会議室
※一部ご案内に12時30分開始、三鷹市公会堂と書いてあるかもしれませんが13時30分開始、三鷹市役所の隣にある元気創造プラザの誤りです。
どなたでもどうぞ。当日直接会場にお越しください。
声の出にくくなった型、カラオケ上達したい方などなど大歓迎。
2 三鷹市シニアクラブ連合会芸能祭
日 時:10月5日(土)12時開場、12時30分開演
場 所:三鷹市公会堂、光のホール
恒例の秋の芸能祭です。開演最初のアトラクションでは、高校生のチアリーディングと三鷹花道連の阿波踊りの素晴らしい踊りがあり、続いて来賓の挨拶、12時55分頃から会員緒氏の演技があります。プログラムでのご紹介通り、今年は22組が出演し、日頃の練習の成果をご披露いたします。
どなたでもどうぞ。
♫♫ プ ロ グ ラ ム ♫♫ 司会:和知、加藤
クラブ名 | 演目 | 題名 | 出演者 | |
1 | 曙長寿会 | コーラス | 北国の春 | 鴨木三、内樋、飯田、平、小林邦康、岡田、小林宏、遠藤、金井、高村、鴨木ふ、高野、牛久保、児玉、小嶋、武田、関根、相馬、沢登、小林す |
2 | 野崎長寿会 | 民踊 | 佐渡おけさ | 榎本、和田、山梨、落合、塚本、宮崎、吉野憲、吉野明、宍戸 |
3 | 北野東晴クラブ | コーラス | りんごの唄 | 冨澤、田辺、岡田、中田、中山、河端、景山、倉田、鈴木孝、鈴木光、杉山、金子 |
4 | 下連雀寿会 | 舞踊 | 東京音頭 | 寺上、小林、下田、荒井、橋本、合田、山本公、渋谷、豊、山本安、岡崎、池本、三好 |
5 | くぬぎ会 | コーラス | エーデルワイス・花 | 小石、佐藤、後藤、佐々木、保坂、森、渡辺、倉田 |
6 | 福寿会 | 詩吟 | 花月吟 | 宮川、馬部、真貝 |
7 | 東明会 | コーラス | 明日があるさ | 和知、志村、斎藤、小川、高橋、佐藤、新井、綿引 |
8 | 中原三つ葉会 | レクダンス | 緑の地平線 | 新沼、安藤、島田、小野里、宮崎、三代川、吉田 |
9 | 野崎長寿会 | コーラス | みかんの花咲く丘 | 吉野勇、吉野良、古野、竹内、深見、小田、善家、内山、藤井、牛川、松島、伊藤 |
10 | 曙長寿会 | 詩吟 | 青葉の笛 | 小林邦 |
11 | 深明会 | コーラス | 青い山脈 | 松元、津田、吉野、鈴木、井上、本橋、須藤、古川、猪爪、成田、朝倉、島田、井上和、星、織田 |
12 | 福寿会 | 現代舞踊 | 夕月おけさ | 稲岡、小林、真貝、三堀、浜野、鈴木 |
13 | 下連雀寿会 | コーラス | 上を向いて歩こう | 池本、松野、豊、中沢、村野、小林、荒井、寺上、橋本、岡崎、山本安、下田、新井、渋谷、吉田、塚本、山本公 三好、岡崎 |
14 | 中原三つ葉会 | 舞踊 | 松扇の舞 | 江戸 |
15 | 四つ葉ときわクラブ | コーラス | みかんの花咲く丘 | 山口、西、壷井、萬崎、原島、岡本、鈴木、濱中、小林政、秋本、木谷、三原、磯野、大草 |
16 | 新川はづき会 | コーラス | 津軽の春 | 加藤、高麗和、高麗利、高麗久、張村節、張村髙、小原 |
17 | 野崎長寿会 | コーラス | 上を向いて歩こう、牧場の朝 | 田中幸、荒井、土屋、水口、角田、磯部、井上、麻生、渕辺、田中弘、伊藤、蒲谷 |
18 | 大沢松寿会 | 舞踊 | 荒城の月 | 花柳、鈴木、国崎、榎本、青柳 |
19 | 大沢松寿会 | コーラス | 花 | 鈴木、赤澤、国崎、榎本、青柳、七海、高橋、本間 ピアノ:諸隈 |
20 | 福寿会 | コーラス | 四季の歌 | 稲岡、草刈、西村、浜野、三堀、山田、安藤、茂木、大口、相内、馬部、加藤、平、林、宮川 ピアノ:本間 |
21 | 下連雀寿楽会 | コーラス | 青い山脈 | 韓、片野、後藤、小清水、中園、小林、山寺、坂本た、小畑、佐藤、松井、中村、本山、田中権、田中順 |
22 | 大沢松寿会 | 器楽演奏 | チゴイネルワイゼン | バイオリン:内海、 ピアノ:諸隈 |
皆で歌いましょう | ふるさと | バイオリン:内海、 ピアノ:諸隈 | ||
閉会の言葉 | 青柳真智子 |
3 映画上映会
日 時:10月16日(木) 13時30分~15時30分
場 所:三鷹市公会堂光のホール
『お終活・再春』
前回大好評だったお終活の続編、お終活ファミリーが再登場する笑いと涙の映画です。
会員\無料、当日会場で加入申し込みされる方、無料。一般の方700円
※50歳未満の方は申し訳ありませんが入場お断りしています。